ミニマリストのmacbookの使用率って高いですよね。
Twitterやyoutubeで活動されているミニマリストの方の多くがmacbookを使っています。
僕はいつも疑問に思っていたのです、「macbookを使っているミニマリストが多いのはなぜ?」かと。

みんなmacbook持ちすぎでしょ…
パソコンのOSシェアで考えてもwindowsとmacbookでは勝負にならないくらい差があります。
2021年8月時点のOSのシェアを見てみると、世界におけるOSシェアだとwindowsが76%でmacOSは16%、日本では70%でmacOSは14%です。
引用:8月デスクトップOSシェア、分類不明はWindowsか
見ての通り世界でも日本でもwindowsのシェアが圧倒的なのは一目瞭然。
しかし、多くのミニマリストはなぜかmacbookを好んで使っています。
ミニマリストがmacbookを使うのには何か特別な理由があるからなのでしょうか。
ミニマリストがmacbookを選ぶ理由


有名ミニマリストがmacbookを使っているから
恐らくmacbookを使っているミニマリストのほとんどが、有名ミニマリストやインフルエンサーに影響されて使っているのではないでしょうか。
確かに憧れの人や好きな人が使っているモノってキラキラして自分も使いたくなるのはよーくわかります。
でも、何も考えずにとりあえずmacbookを選んでも、その人にはなれないし、近づくことも出来ないですよ?



macbookを持っている人の理由のほとんどがこれな気がします
後述しますが、macbookよりもwindowsを使った方が良いです。
見た目がかっこいい
macbookは余計なものがなく単純にシンプルかつ、背面のappleのロゴマークがミニマリスト心を擽る最高のデザインですよね!
windowsのノートPCって余計な端子がついていたり、主張の激しいメーカー名やブランド名のロゴがあったりして、野暮ったかったりダサかったりします。
それゆえにmacbookの洗練されたデザインが際立ち、ミニマリストに人気なのではないでしょうか。
appleのスティーブ・ジョブズもミニマリストでしたし、そういったところからもミニマリストmacbookの相性は良いのかもしれませんね。



ミニマリスト関係なくmacbookはかっこいいよね!
とは言っても、windowsPCにもmacbookによく似たシンプルデザインのPCもありますけどね。
しかも似たようなスペックでもこっちの方が安くコスパ良いです。


DELLのXPSシリーズはmacbookに限りなく近いwindowsPCって感じですね。
macbookProと比べると、スペック的にっは同等ですが値段は安いです。


HUAWEIのmatebookシリーズはその名前の通り、macbookを非常に意識したwindowsPCです。
遠目からみたらマジでmacbookにしか見えないです。



そして何より…安い!
クリエイティブ趣味orクリエイター職だから
仕事の内容や職場の環境によってはmacbookの方が好ましいという人もいるでしょう。
例えば、デザイナー職やiOSアプリの開発等のクリエイティブ職辺りです。
macでしか使えないアプリもあるでしょうし、仕事仲間との連携のために、嫌でもmacbookを使わなければならない人たちがいるってことです。



僕の知人のwebデザイナーはmacbookの方が仕事が捗るって言ってました
あと、プログラミングするならmacbookが良いと言っているインフルエンサーもいますよね。
iOSアプリの開発をするのであればmacbookを選ぶべきですが、そうでないならばwindowsでも大丈夫です。
というかwindowsの方が開発しやすいです。
macbookをやたら推してるインフルエンサーは高価なmacbookを買わせたいだけなので、自分でよく調べてから検討するようにしましょう。
スタバでドヤりたい
僕も一時期憧れてたんですよね、スタバでmacbook開いてドヤるの。いわゆるドヤリングってやつです。
やってる本人からすると、「スタバでmacbook開いて仕事or勉強してる俺マジでかっけええええええ!!!」って感じなんですかね。
macbookがかっこよすぎるのがいけないですよね。
let’s noteみたいなゴテゴテPCを超絶オシャレ空間のスタバで開いたりしたら、空気が死にますよね。



スタバとmacbookって相性良すぎですよね
ミニマリスト的にmacbookとwindowsならどっちが良いのか


ぶっちゃけ好きなの使えばいいと思います。
大事なのはなぜmacbookを選ぶのか?windowsを選ぶのか?っていう理由や根拠が明確かどうかだと思います。
他人に流されてmacbookを使ってます、みたいなのはナシです。似非ミニマリストです。
ミニマリストなら自分の持ち物について、なぜこれを持っているか?の理由を確りと述べることが出来なければいけないと僕は考えているからです。



インフルエンサーに憧れて、ミニマリストになりましたって人多いですけど、本質が分かってない人が多い気がします
普通ならmacbookよりもwindowsの方がベター
ここまでミニマリスト目線で話をしてみましたが、一般的な普通の目線からですと、何か特別な思い入れとかが無い限りはwindowsPCを使った方が良いです。
高校や大学でパソコンを使うと思いますが、ほぼ間違いなくwindowsPCを操作することになります。
一般企業に就職してもwindowsで業務を行うのがほとんどです。
何が言いたいかと言うと、多くの人は生活していく上でmacbookを使う必要はないってことです。
大学生になってmacbookを買ったら、講義がwindowsベースで困ったなんて話も聞きます。
社会人になって会社から支給されたPCがwindowsで慣れるまで大変だったとかもあるある話です。
大抵のほとんどの人が仕事や人生で長く使うことになる、使わされることになるのは間違いなくwindowsです。
それならわざわざ、macbookなんか使わずに最初からwindowsを選んでおいた方が、スマートですよね?
ちなみに僕はwindows派です
ここまで読んで頂いた人ならお分かりかと思いますが、僕はwindowsが好きです。
僕はかれこれwindowsを17年程(2021年現在)使っています。
僕のPC使用用途はyoutubeやamazon prime video等の動画閲覧、ネットサーフィン、ブログを書いたりするくらいです。
ミニマリストになった時もmacbookに乗り換えてみようかなとか思ったりしましたが、結局しませんでした。
だって、macbookにしか出来ないことがあるなら別ですけど、わざわざ値段も高くてマイナーなmacOSを選ぶ理由がないんですよね。
いや、macOSも興味はありますし、使ってみたいなとは思いますよ?
でもmacを使ってやりたいことや、macでしか出来ないことが僕にはなかったってことです。



たまに作曲とかクリエイティブなこともしたりしますけど、windowsで全部出来ちゃいますしねー
まとめ:ミニマリスト=macbookの風潮は断ち切りたい
ミニマリストがmacbookを選ぶ理由としては、macbookのオシャレデザインと有名ミニマリスト・インフルエンサーが使っているからだと考えます。
ただ、中にはクリエイター職でmacbookじゃないと仕事が捗らないという人もいるのも事実です。



ミニマリストかつクリエイター職の人の割合って滅茶苦茶少なそうだけどね
なんというかミニマリストでmacbookを使っている人ってミーハーな人が多いなって印象です。
ここまでくると逆にwindowsを使っているミニマリストの方が硬派な感じします。
あと書いていて気が付いたんですが、macbookを持っているミニマリストに対して辛辣な感じの文章になってしまってますね。
僕はmacbookアンチとかではないので、生暖かい目で見てあげて下さい。それでは。