オタクがツイッターをやめるとどうなる?【脱ツイッター依存】

1年程前にふと、「ツイッターやめようかな」と思いまして、実際にやめてみて感じたことを備忘録として残そうと思います。

ツイッターをやめたいけどどうしよう、と思っている人は読んでみて下さい!

ともや

ちなみに僕が止めたのはオタク兼プライベート用のアカウントです!

ブログ用に作ったアカウントはとりあえず続けようと思ってます。(こっちも場合によっては消すかもだけど)

追記:2021年6月27日

ブログ用のアカウントも削除しました!これで完璧にツイッター離れしました。

目次

まずはツイッター歴とかはどれくらいだったのよ?

僕がツイッターを止めたのはオタク兼プライベート用のアカウントです。

ツイッター歴としては2010年の1月から2020年の5月頃までなので、約10年ぐらいツイッターをやっていたことになりますね。

丁度ツイッターが流行りだしそうになってきた時にリア友に誘われて始めました。

ツイッターでは日々の愚痴とアニメの実況、オタクイベントの実況、リア友やツイ友との交流をしていましたね。

ともや

よくいる一般的なオタクツイッターアカウントだったと思います

どうしてツイッターをやめようと思ったのか

10年も飽きることなく続けていたツイッターをやめようと思ったきっかけですが、大きく4つあります。

友人のツイッター離れ

最初の頃はリア友とネット友とツイッターを使って、仲良く絡んでたんですけど、徐々にツイッターから離れていく人が増えていったんです。

以前は毎日10ツイートしていた友達が2,3日に1ツイートしかなくなったり、ツイートを止めてひたすらリツイートとリプライしかしなくなったりとか。

ツイッター上で絡む人がいなくなったら、もうツイッターやる必要なくね?と思いました。

ともや

ツイッター上で新しく友達を見つけようとも思いましたが、僕にはできませんでした

オタクじゃなくなってしまったから

アニメの公式、声優、絵師、オタクのアカウントばかりフォローしていましたから、タイムラインは「ザ・オタク」って感じでしたが、これを読むのが作業になっていました。

どういうことかというと、オタク熱が昔と比べてかなり冷めてしまっていたからです。

オタク熱が冷めてしまうと、このオタクタイムラインを読むことが苦痛になっていました。

でも、オタクツイートを眺めるのは楽しいっちゃ楽しいです。

ただ、昔感じていたワクワク感やときめき感がなくなっちゃったんですよね。

ともや

オタクを卒業したわけじゃないんですけどねー

ツイッターってオタクの承認欲求が強すぎない?

僕も人のこと言えませんけど、承認欲求や自己顕示欲むき出しのツイートに疲れてしまいました。

全員とは言わないけど、やたら承認欲求の強いオタクアカウント多くないですか?

「グッズ全部揃えた」「最前で推しから目線もらった」「描いた絵のいいねとリツイートが何桁いった」とか。

とにかく自慢話だったり、いきなりマウントをとってきたり、話を盛ったりしてきて、一体彼らは彼女たちは何と戦っているんだ、と。

人間誰だって、自己顕示欲・承認欲求があるのは重々承知はしているんですけど、僕はちょっと見るのが苦痛でした。

フォローを外せばいいじゃん?って話ですけど、リア友だったり古い付き合いの友達だったので、リムーブもミュートも出来ないんですよね…。

ツイッターの馴れ合いルールがめんどくさい

ツイッターってSNSの中でも繋がりのゆるい自由なSNSです。

ミクシィの様にコミュニティがあるわけでもなく、自分が独り言を呟いたら、頼んだわけでもなく誰かが反応してくれたり、他人のつぶやきにゆるく反応してみたり、それがツイッターの強みだと思います。

ですが、日本人の気質なのかどうか分かりませんが、いつからか他のSNS同様に謎のルールが生まれました。

フォローしたらフォロー返しをしなければいけないとか、いいねをもらったらいいねを返さなければいけない、フォロー外からのリプライは一言断りを入れないといけないとか。

初期のツイッターはそんなルールもなく気楽に絡み絡まれたのですが、今ではそんなルールが定着してしまって、正直ツイッターやりづらくなっちゃっいました。

ともや

黎明期の頃のフリーダムで楽しかったツイッターに戻して(切実)

オタクがツイッターをやめるメリット

実際にツイッターを止めて1年経ちましたがやはり止めてよかったなと思います。

メリットとしてはこんな感じでしょうか。

時間が生まれる

ツイッターって本当に時間泥棒です。

僕は朝起きてツイッターをチェック、そして通学・通勤時に、お昼休みに、夕方に、夜ご飯時に、家に帰ったら逐一、寝る前にツイッターをチェックしていました。

隙間時間や何かをしながらツイッターをしていましたけど、1日1時間以上はツイッターをやっていたんじゃないでしょうか。

なので、ツイッターを止めると1日1時間の自由時間を確保することが出来ました。

僕はその1時間でスキルアップのための時間に当てたり等有意義な時間にするようにしています。

ともや

ツイッターってかSNSは本当に時間を取られる…

いいねやRT、フォロワー数を気にしなくなる

自分のツイートにいいねがたくさんついたり、リツイートされまくると脳内汁がドバドバ出て超気持ちいいですよね。

気持ちいいんですけど、毎回毎回この気持ちよさを味わうために面白いツイートを考えたりしていませんか?

いいねの数やリツイートの数を気にして、本来のツイッターの楽しさを感じなくなったりしていませんか?

いっそのことツイッターを止めてしまいましょう。

そうすると今まで固執していたいいねの数やリツイート数なんて大した意味のないものに気が付くはずです。

オタクがツイッターをやめるデメリット

逆にデメリットは何なのか?っていうところなんですが、下記の通りです。

オタク同士の交流の場がなくなる

ツイッターってオタクだらけですよね。マジでオタクしかいない。

オタク友達を作りたかったり、押しのグッズを交換したいと思ったら、現状ツイッターしか選択肢がありません。

昔はツイッターが流行りだした頃は、まだmixiがかろうじて生き残っていたので、良かったんですが、2021年現在ではmixiは衰退しています。

インスタやfacebookもオタク向けではないと思うし、discordが雰囲気的に近いけど厳密にはSNSではないし…。

そう考えると、オタクがツイッターを止めてしまうと、孤立すると思います。

リアルでオタク同士のつながりがあるならいいですけど、リアルオタクぼっち系だと困ってしまうはず。

リア友のつぶやきが見られなくなる

割り切れるなら問題ないですけど、これが結構気になりました。

直接連絡を取っていなくても、ツイッター上で何をしてるか、元気にしているかが分かりますし、逆に自分もリア友に対して今ハマっているものとか好きなもの、近況を発信出来ていたことが、ツイッターを止めると途絶えてしまいますからね。

ともや

ツイッターで近況が分かってると、ラインとかで直接連絡とって、遊びに誘いやすいですし!

あと、リア友同士のツイッター上での絡みに混ざれなくなるのも辛いかもです。

最新の流行や情報についていけなくなる

ネット界隈の流行ってツイッターか2chのどちらかから生まれるものだと僕は思ってます。

その内の1つのツイッターを止めてしまうと、流行に乗り遅れるかもしれないです。

ともや

それなら2ch見てれば流行に乗っかれるって話ですけど、2chはもっと闇深いからおすすめできないという

でも、今ではニュースサイトを直接見るようになったので、流行に取り残されるとかそういうのもないかなぁ。

オタクがツイッターをやめるにはどうすればいい?

フォロー数を減らす

僕はツイッターをやめようと思った時に、まずはフォロー数を減らすことから始めました。

ツイッターってツイートをしている時間よりも、タイムラインを見ている時間の方が長いです。

特にフォロー数が多ければ多いほど、タイムラインの流れが速い(多い)ので、フォローしている全てのツイートを追おうとすると、1日中ツイッターに張り付いてしまう場合も。

ともや

1つのツイートを読む時間は一瞬かもだけど、塵も積もれば山となるってね

という点から、まずはフォロー数を減らして、タイムラインの流れを遅くする(タイムライン上のツイート数を減らす)ことが大事だと思います。

ツイート数(頻度)を減らす

フォロー数を減らすことが出来たら、次は自分のツイート数を減らしてみましょう。

ツイッターに依存していなければ、呟く頻度を減らすことは容易なはずです。

ツイッターに依存してるから、ツイートしたい欲が強すぎてツイートが止まらない…

ともや

それなら過去の自分のツイートを見返してみるのがおすすめ!

ツイッターに依存している人のツイートって、正直中身の無い本当にただの独り言がほとんどです。

「疲れた」「お腹減った」「仕事疲れた」「眠い」「だるい」の様な無駄な一言ツイートしていませんか?

客観的に見て考えるとこんなツイートって意味ありますか?

自分のタイムラインにこんな無駄ツイートが流れてきても、「だから何?」って思いませんか?

僕自身こういった独り言系の無駄なツイートをする傾向があったので、意識して止めるようにしたところ、徐々にツイートの頻度も下がっていきました。

ツイッターを開く時間が減る=ツイッターが止めやすくなる

上記2点を実践していくと、ツイッターを見る時間が大幅に減るはずです。

そしたら今までツイッターで浪費していた時間を自分の趣味や勉強に使うことで、更にツイッターから遠ざけることが出来ます。

そして、気が付いたらツイッターを見ていない日が生まれて、ツイッターを見ない日が続いて…ツイッターを止めることが出来るってわけです。

ともや

僕はこの方法でツイッターを止めることが出来ましたけど、やっぱまぁ人によりますよね…

ツイッターから離れるとリア充になれる…?

ツイッターをやめてもリア充にはなれません…が、スマホを触っている時間も減りましたし、ツイッターを見るという義務もなくなったので、気持ちが楽になりました。

ツイッターを見ていた時間を勉強する時間や仕事に当てているので、その分自分のスキルの底上げに繋げられてはいますね。

ともや

そういう意味ではリア充になれてる…かも?

まとめ

ツイッターをやめるためには、まずフォローを減らすことと自分のツイート数を減らすことが重要です!

そして日々の生活からツイッターを遠ざけることで、ツイッターを止めるハードルが下がり、止めることが出来るってわけです。

ツイッターは楽しいですし、便利ですけど、あまり依存しすぎるのはよくないです。

ツイッターに依存してるorツイッターを見ている時間が長い、というなら止めるまでもいかなくても、ある程度は控えるようにした方が良いと思います。

PS:

オタク兼プライベート用のツイッターアカウントは止めましたが、このブログ用のツイッターアカウントは続けていきます。

なるべく、愚痴ツイートを抑えて、意味のあるツイートをしていこうと思いますが、やる意味が見いだせなくなったら消しちゃうと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次