まずはじめに一言だけ言わせてください。
ソシャゲってマジで何ものこらないから、さっさとやめてしまおう。
スマホやタブレットにソシャゲを3つ4つ以上インストールして遊んでいる人は本当にもったいないです。
だって、ソシャゲは時間もお金もどんどん消費していくものですからね。
ソシャゲをやっている理由は人それぞれ
なぜ、皆さんはソシャゲをやっているんでしょうか。
その理由をまず考えてから、ソシャゲをやめる、捨てる、卒業に臨んでいきましょう。
ソシャゲをやっている理由は人それぞれだと思いますが、僕が思いつくソシャゲをやっている理由をいくつかあげてみます。
- 友達がやっているから
- 好きなアニメのソシャゲだから
- 単純にゲームとして面白いから
- 単なる時間つぶし
- お金が余っているから
理由としてはこんなところでしょうか。
この理由については難癖はつけません、だってまともな理由ですもの。
ですが、ただ惰性でソシャゲをやっているという理由の場合は別です。
すぐにソシャゲを止めましょう。
惰性でソシャゲをやってるなら何も残らない
友達とソシャゲを一緒にやったりするのは楽しいですよね。
自分の好きなアニメのソシャゲをやってるのも楽しいです。
ソシャゲ自体が神ゲーならもう文句ないですよ。
時間つぶし程度にソシャゲをやっているという人は自己管理がきっちりできる人でしょう。
お金が余っているからソシャゲをやってる、これも理論としては通ります。
ですが、何も考えずに日々のルーティーンで、惰性でソシャゲをやっているんであれば、すぐにやめましょう。
ソシャゲに対しての感情が何もなく、ただ惰性でログインをして、デイリークエストを消化して、石が溜まったらガチャを回して…ってそれってもう死人とかロボットになってますよ?
その状態だとソシャゲをやる意味って無いとは思いませんか。
ただ、時間を消費して、思考も停止して何も残らない状態です。
心当たりがあったら、すぐにソシャゲをやめることをおすすめします。
ソシャゲをやめてよかったこと
ソシャゲをしていた時間を別のことにあてることができる

1日何分ソシャゲをやっているか考えたことありますか?
僕の場合ですが朝の電車の中で30分、お昼に20分程度、夜の電車の中で30分、家で30分で1日で110分、つまり2時間程度スマホゲーをしていることになります。
また、ソシャゲってランクが上がるとスタミナも全回復しますよね?
そうすると更にソシャゲをやる時間が増えますし、イベントが開催されると石を使って更にプレイ時間が増えます。
ランク上げ、イベント等も考慮すると、1日単位ではなく1か月単位でのプレイ時間って7~80時間程度になるんじゃないでしょうか。
1か月で丸3~4日もソシャゲもやってることになります。異常じゃないですか???
それだけの時間を自分のスキルアップのために勉強することにあてたり、人脈を作るためにネットでコミュニケーションを取った方が遥かに有意義だと思います。
ソシャゲメインの時間管理をする必要が無くなる
ソシャゲをやっていて、一番気にするのがスタミナ管理だと思います。
「今このクエストをやるとスタミナがこれだけ消費されるから、2時間後にまたプレイすればスタミナが溢れないな」
とか
「スタミナが前回になるのが6時間後だからその前に1回プレイしなきゃ」
や
「ここでプレイしないと寝てる間にスタミナが全回復してしまうから、眠いけどプレイしなきゃ」
って考えたことありますよね。
そうなんです、スタミナが上限に達しないように常に回復状態でいたいですよね。分かります。
それを実践するとなると、自分の1日のスケジュールがソシャゲメインとなってしまいます。
ソシャゲに自分の行動時間割が決まってしまうのって人としてどうかなって思いませんか?
ソシャゲにお金を使わなくなる

お目当てのキャラが欲しくて、課金して、ガチャを回して、課金して、ガチャを回して、課金をして・・・以下ループ。
欲しいものが出ないからっていつまでも課金するなんて愚かですしキリがないです。
完全に養分なってます。自覚をして下さい。そして目覚めて下さい。
ソシャゲに課金をするということはデータにお金を払っていることです。
ですがそのデータは他人に売ったりすることが出来ないんです。
つまり、価値が無いということです。
5万円課金してやっと手に入れたキャラもサービスが終了してしまえば、何も残りません。
課金したお金も戻ってくることはないのです。
スマホの電池の持ちがよくなる
ソシャゲをやっていた時と辞めた今ではっきりと違うのはスマホの電池の持ちが良くなったことです。
スマホの機種が古いというのもあるんですけど、今まではモバイルバッテリーを常備していないと1日持ちませんでした。
3Dとか重たい描写のあるものだとすぐスマホがホッカイロ状態になって電池もすぐ減っていきました。
ソシャゲをやめた今では、モバイルバッテリーが無くても普通に1日持つようになりましたね。

ソシャゲをやめるためのおすすめの方法
思い切って今までできなかったことをしてみる

ゴッドフェスがくるまでガチャは絶対回さないとか、コンテニューで石を消費しないとか、このキャラを売ってまだ持ってないキャラ手に入れたいとか、今まで非効率で勿体なくて出来なかったことってあると思います。
これを思い切ってやってみましょう。
そうすると何とも言えない快感に襲われると思います。
「や、やっちまった・・・勿体ないのにやっちまった・・・」と。
その快感をそのゲームで思う存分味わって下さい。楽しいです。
そして最後に残ったデータは石も無ければ強いキャラもいない、ただのゴミデータとなるはずです。
ここで気持ちが一気に冷めるというか、別次元に達するのでそのままアンインストール。これ最強です。
アンインストールした後はもうそのゲームの最新情報等はみないようにしましょう。またぶりかえしてしまうので。
客観的にソシャゲは無駄なものと認識する
ソシャゲをやっている自分を客観的にみてみましょう。どう思いましたか?
僕はそんなに一生懸命やっても何も残らないのにと思いました。
そう思った・認識した瞬間にソシャゲに対しての興味が無くなりました。
あぁこれは無駄なものだったんだなと。
ソシャゲは時間とお金の無駄ですよ
正直ソシャゲは良く出来た集金商品だと思います。
スマホでお手軽にプレイできるし、時間を掛ければ強くなる、時間が無ければその分お金をかければ強くなる。
更にコレクション要素もあるのも厄介です。
お金を掛ければ強くなるとコレクション要素(ガチャ要素)がソシャゲの中毒性を増してるんでしょうね。
ソシャゲはきりがない

ソシャゲをやっていた時間を別の事にあててみませんか?
例えば仕事に関係する資格の勉強だったり、副業をしてみたり、クリエイティブな趣味をはじめてみたりしてはどうでしょうか。
スマホと向き合っていても人生豊かにはなりません。
1度切りの人生なんですからもっといろんなことに目を向けて楽しむべきです。絶対その方がいいです。