-
ミニマリストのなり方と4つのポイント
ミニマリストになりたい!興味がある!という方に向けて、ミニマリストのなり方についてまとめてみました。 この記事を書いている僕はというとミニマリスト歴は2年(2020年11月時点)になります。 ミニマリストに目覚めてからは色々と失敗もしてきました... -
私服の制服化とは【ミニマリストなら実践すべき】
毎日の服選びって悩みますよね。 「今日は何の服を着たらいいんだろう」、「昨日はこの服を着たから今日はこっちの服と服とを組み合わせて…」などなど。 服選びにストレスを感じる人や、服選びの時間を短縮したいと思っている方におすすめなのが、私服の制... -
ミニマリストはつまらないのか?
ミニマリスト歴2年以上(2020年10月時点)のともやです。 ミニマリストという言葉も大分世の中に浸透してきましたが、周囲の人から「ミニマリストってつまらなそうだよね」、と言われることが多くなりました。 確かに僕も実践するまでは「ミニマリストっ... -
【anker】Soundcore Liberty Neo使ってみたら良かったのでレビューするんよ
2020年3月にankerから発売されているBluetoothイヤホンの「Soundcore Liberty Neo」を買いました。 Bluetoothイヤホンって音がすぐ途切れるわ、充電持ちは悪いわであまり良い印象がなかったんですよね。 ですが、流石に令和の時代になっても無線イヤホンを... -
朝シャワーは目覚めすっきり出来るからおすすめな件
朝シャワー生活が気になっている方は多いんじゃないかなと思います。 今まで夜にしかお風呂、シャワーをしていなかったのに朝もシャワー浴びるってどうなんだろうと思うはず。 僕も朝シャワーを始めるまでは、「いやいや朝シャワーとかないでしょw」なん... -
ベッドからマットレスに変えてみた感想
ミニマリストともやです。 これまでベッド生活を続けていましたが、ふとマットレス生活を試してみようかなと思いまして、ベッドを捨ててマットレス生活に移行しました。 ベッドを捨ててマットレスで寝ようと考えている方、実際マットレスってどうなの?と... -
【評価】東京西川のマットレス「ルーノ」を6か月使ってみた感想
ベッドを捨ててしまったので代わりになる寝具を探していたところ、友人から東京西川のマットレス「ルーノ」を紹介されました。 東京西川の安心なブランド力もありまして、そのまま勢いでamazonで購入してしまいました。 マットレスなんてどれも同じでしょ... -
物欲を抑える6つの方法【ミニマリスト】
「物欲が抑えられずに衝動買いすることがとても多い」「欲しいモノがありすぎる」「物欲のせいで貯金をすることが出来ない」 「物欲を抑えて貯金をしたい!」、「普通と言う限度を過ぎた物欲がある」という方のためにミニマリストの僕が物欲を抑えるための... -
ベルロイのノートスリーブを真面目にレビューしてみた
使っていたお財布がもうボロボロになってしまったので、以前から気になっていたベルロイの薄い財布ノートスリーブを購入してみました。 ちなみに2019年11月18日にamazonで注文をしましてたので、使い始めて4か月になります。 ※今この記事を書いているの...