【インデックス】ミニマリストともやの投資方法を解説【高配当】

この記事では僕の投資戦略について説明をしていきたいと思います。

ともや

誰得な感じはするけどね

僕はズボラで面倒くさがりな性格なので、投資についても手間や時間をあまりかけたくありません。

僕と同じように投資とかほったらかしでそこそこのリターンを得たいという人には参考になると思われます。

目次

投資歴と投資額どれくらいなの?

株式投資は2020年1月頃からやっているので、大体2年半程度になりますね。

積み立てNISAからスタートして、米国個別株、ETF、投資信託、日本個別株ってな具合で投資をしてきました。

2022年6月時点の投資額は日本円で総額500万円程です。

なお、投資に使える余剰資金はそれなりにありますが、公開はしません。

ともや

持っている現金を公開するのはまだちょっと抵抗ある←

投資戦略はインデックス投資と高配当株投資

僕の投資における基本的な戦略は、インデックス投資(全世界株式)と配当金目当ての高配当株投資です。

株と言えば安く買って高く売って稼ぐみたいなイメージがあると思いますが、僕の様な株初心者にとっては難易度が高いです。

ともや

単純にどのタイミングで買ってどこで売ればいいか分からないよ…

しかし、インデックス投資と高配当株投資は違います。

買ったらひたすら持ち続けるだけでいいのです。

インデックス投資は5年、10年と積み立てて持ち続けるだけで高いリターンが期待できます。

高配当株を持ってるだけで配当金が入ってくるので、どこで売ればいいのかとか考える必要はありません。

ともや

銘柄の選択さえ間違えなければ、インデックス投資と高配当株投資は非常に楽です!!!

現在のポートフォリオ

2022年6月時点での僕のポートフォリオはこんな感じです。

日本株

銘柄保有株数評価額取得額評価損益年間配当予測
三菱商事(8058)200\794,400\850,000\-55,600\30,031
三菱UFJ(8306)100\73,480\73,700\-200\3,196
三井住友(8316)100\405,900\405,600\300\21,999
オリックス(8591)100\228,700\229,000\-300\8,553
合計\1,502,480\1,558,300\-55,820\63,779

日本株は下記の本で説明されている永久保有銘柄を中心にして、年間配当が3%以上で手堅い銘柄を中心に買っています。

こちらの本は非常に分かりやすく長期保有配当を説明されているので、参考になります。

メインの口座はSBI証券を使っていますが、日本株は原則100株単位でしか売買することが出来ません。

そのため、1株ずつ買えるネオモバイル証券と併用しています。

ネオモバで10~15銘柄を1株ずつ買って分散投資を行って、相場感や余剰資金によってはSBI証券で100株買い付けをする感じです。

いずれにしても配当目当てなので、買ったらずっとホールドします。

ともや

評価損益がマイナスになったとしても配当金でカバーできるのも強み

米国株

銘柄保有株数評価額取得額評価損益年間配当予測
マイクロソフト(MSFT)40$259.58$320.19-60,274円13,550円
ベライゾン コミュニケーションズ(VZ)70$51.64$57.4750,822円24,662円
バンガード S&P 500 ETF(VOO)6$350.44$406.99-32,913円4,607円
合計-42,635円42,819円

昨年までは米国株メインで投資をしていましたが、今年の頭にほとんど売却して、今はマイクロソフトとベライゾン、VOOだけ保有してます。

ともや

JNJとかKOとかSPYDなど20銘柄くらいに投資してましたね

米国株も魅力的ではありますが、日本株よりも税金取られるしで、為替の変動もあるので、止めようかなと思いました。

将来的にはマイクロソフト一本だけガチホにするか、資金を引き揚げて投資信託と日本株に振り替えようかなと考えてます。

投資信託(つみたてNISA)

銘柄保有口数評価額取得額評価損益種別
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)15,947\25,507\25,708\-201特定
三菱UFJ国際-eMAXIS NASDAQ100インデックス70,280\81,278\88,004\-6,726特定
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド5,802\14,462\14,500\-38特定
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド253,601\419,785\428,509\-8,724特定
SBI-SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド94,339\115,876\116,008\-132特定
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド136,656\340,628\271,672\68,956NISA
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド202,834\335,751\334,331\1,420NISA
合計\1,333,287\1,278,732\54,555

銘柄を色々とつまみぐいしていますが、今は全世界株式(オルカン)一本へ積み立て投資をしています。

全世界株式(オルカン)を積み立てNISAで毎月3万円の積み立てを行いつつ、更に特定口座でも毎月2万円程度を積み立てしてます。

以前はSP500が最強だと思っていたのですが、リターンよりもリスクを抑えたいと考えて、オルカン一本にしました。

ともや

SP500の方がハイリターンだけど、今後何が起こるか分からないしなぁ

ちなみにNISAって何?という人向けに簡単に説明をしておきます。

株式投資においては売買益や譲渡益課税が発生し、配当金が発生した場合、配当課税が発生します。

譲渡益課税と配当課税でどのくらいの金額が引かれてしまうのかというと、所得税が約15%、住民税が約5%で合計約20%が引かれてしまいます。

ともや

10万円の利益を出しても、税金で約20%、つまり約2万円程引かれてしまうので、実際に手元に入ってくるのは8万円程度になるってことです

しかし、NISA制度を利用すればこの20%の税金をが一切かかりません。

ともや

10万円の利益や配当金が発生したら、課税されることなく、手元に入ってくるのです!

普通のNISAであれば年間で120万円分、積み立てNISAなら年間で40万円分の金額で無課税で投資可能です。

投資で稼ぎたいなら1日でも早く始めた方が良い

投資は1日でも早くやった方が有利なのは事実です。

今日、株を買ったら明日暴騰して大きく利益が出る場合もありますからね。

明日の相場がどうなっているかなんて、誰にも当てることは出来ません。

ともや

社会人になって働き始めた時に、なぜ少額からでも株式投資を始めなかったんだろう、とちょっと後悔してます

特に僕の様に高配当株投資戦略ならば、基本的にはただ保有していればいいだけなので、手間や時間もあまりかかりません。

FIREとかセミリタイアを目指しているわけではありませんが、本業の収入以外でも配当金という副収入が得られるのは精神的にも良いものですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次